HOME > 実施可能な検査 > 胃カメラ検査/消化器外来のご案内

胃カメラ(経鼻内視鏡)検査

最新式の「経鼻内視鏡(鼻からの胃カメラ)」を導入しました

マミーズクリニックは、平成23年8月に、細いファイバーを鼻から入れる胃カメラ、「経鼻内視鏡」という最新式の内視鏡を導入しました。
口からの胃カメラに比べると痛みが少なく、従来の胃カメラと鼻からの胃カメラをどちらも体験した人の約9割は、次も鼻からの胃カメラを希望するといわれています。

目黒区の50歳以上の方は「内視鏡による胃がん検診」も可能です。

マミーズクリニックの「経鼻内視鏡」の特長

鼻から胃への経路と、口から胃への経路は違うので、
口から胃カメラを入れるよりもオエオエという嘔吐反射が少なくてすみます。

口をふさがれないため、検査中も、痛みの確認など会話ができます。

全身麻酔(鎮静剤)や睡眠薬を使わないため、薬による副作用が少なく、
安全であり、検査後も仕事や家事をすることができます。

今まで胃カメラ検査をしたくても怖くてできなかった方や以前、口からの胃カメラで苦しい思いをした方も、もう怖がらず、ご安心して受けていただけます。

消化器外来のご案内

消化器外来

食べ物を消化し吸収する「消化器」は、食道・胃・腸や肝ぞう・胆のう・すい臓などの臓器からなっています。
おなかが痛い・むねやけがする・胃がもたれる・食欲が落ちた・便秘や下痢に悩んでいるなど、消化器の病気にはさまざまな症状があります。
しかし、むねやけや胃痛の原因になる逆流性食道炎・胃かいよう、早期発見が重要な胃がん・肝臓がんなどが隠れていることがあり、注意しなければなりません
また、肝炎ウイルス検診(B型肝炎やC型肝炎)・胃がん検診・ピロリ菌検査など、国が検診などを定め、早期発見・早期治療に力を入れている病気が多いのも特徴です。
マミーズクリニックでは、消化器専門医が、豊富な経験をもとに、丁寧かつスピーディーな診断をおこないます。
さらに、どなたでもすぐに、鼻から入れる胃カメラ(経鼻内視鏡)高性能CT腹部エコーの検査を受けていただけるため、大きな病院にも、ひけをとらないハイレベルの診療を実現します。

鼻から入れる胃カメラ検査についてはこちらから

消化器専門医についてはこちらから

予約・問い合わせ専用ダイヤル03-5725-2935

清水先生の頭痛外来のご案内

ページTOPへ